「土地規制法」ってなに?

【学習会のご案内】

「知ってアクション!土地規制法in松戸」

✅日時 2022年4月29日(金祝)

   15時30分〜17時30分(終了予定)

✅会場 松戸市男女共同参画センターゆうまつど 4階ホール

   (松戸市本町14番の10)

JR・新京成 松戸駅西口デッキを降り、江戸川方面に進み、一つ目の交差点を右折し、とおり沿い左手(徒歩5分)。

※電車をご利用の方は中央改札口を出て、右側が西口です。

※施設の駐車場はありませんので、お車の際は付近の有料駐車場をご利用ください。

✅資料代 500円

✅講師 弁護士 馬奈木厳太郎 氏

✅自治体議員団からオンライン報告

・稲津憲護(府中市議会議員)

・江尻加那(茨城県議会議員)

・高安克成(北谷町議会議員)

・花谷史郎(石垣市議会議員)

※報告者は変更になる場合がございます。

✅申込みフォーム

https://form.os7.biz/f/4d3933cb/

✅定員 50名(事前申込み先着順)

✅主催 希望ある未来に!松戸アクション(ミール計恵、岡本ゆうこ)

✅共催 土地規制法を廃止にする自治体議員団

✅会場にて販売予定の書籍

「〈徹底検証〉住民・市民を監視する土地規制法」

【著者】

・馬奈木 厳太郎

・土地規制法を廃止にする全国自治体議員団

【定価】

本体価格1,100円+税(会場特典として税抜きで販売します)

http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/sa/1193.html

関連記事

  1. GW 矢切で田植え初体験!!

  2. 矢切耕地を語る集い開催!

  3. 「松戸の農業を未来へ」講演開催

  4. 「予算委員会」でおかしいと思ったこと

  5. 市の姿勢をただした一般質問終了

  6. 本日は松戸市長選挙投票日です!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ミルミルニュース

カテゴリ