1月7日に、みわ由美事務所開きが21世紀の森のホールのレセプションホールで行われました。200名超の皆さんにお集まりいただき、大盛況でした。
千葉県では4月9日に県議選が行われますが、みわ由美県議は6期目を目指して頑張る決意です。みわ由美県議が決意を表明しました。。
私たち市議団も、みわさんのメッセージビデオにも出演し、みわさんとの地域の要求運動などを紹介したり、市議団で出し物をしたりと、大忙しでした。
今回の出し物は、みわさんのリーフのコピーである「あなたの願い、キャッチアップ」からある方が考えてくれたアイディアで、風船に願いをそれぞれ書いて、それをみわさんに投げて、みわさんがそれをキャッチ・アップする、という演出でしたが、いいね、とすぐに決まりました。
それらの準備はすべてオールドルーキーで新人の嶋村さんがやってくれました。
当日は、鎌ヶ谷の松原市議も急きょ参加することになり、順番を間違えたりはありましたが、それも愛嬌で、雰囲気が変わってとてもよかったと思いました。やっていても楽しかったです。
私は、「若者の願い」をキャッチアップ!してもらいました。学費高すぎです。少子化対策には、保育もいいけど、学費の無償化が必要です。給付型奨学金も急務です。若者が希望の持てる社会へ!みわさんに願いを託しました。
事務所は八柱駅の南口、桜通りの入り口交差点近くです。ぜひお立ち寄りください。ボランティアも絶賛募集中です。私たち市議団も、みわ由美県議再選のために力を合わせます。定数7に10人とも12人立候補ともいわれている、かつてないほど厳しい戦いになります。皆様のお力をぜひお貸しください。よろしくお願いいたします。



この記事へのコメントはありません。