12月議会、一般質問行いました。

25分では短い!

12月8日、改選後初の定例会に臨み、一般質問を行いました。今議会も、コロナを口実に質問時間の大幅削減(25分)が行われ、やはり時間が足りませんでしたが、選挙中に寄せられたご要望など、皆様の声や市政の課題を取り上げました。

私の質問は大きく4項目です。以下その質問と答弁の要旨について報告します。

25分議会については元に戻すようなんらかの働きかけを他の会派の皆さんとも協力し行いたいと思います。

1.市立小中学校の校舎老朽化について

「校舎がボロボロ、不衛生だ。」

これは選挙中、公園でお聞きした小学生の子を持つお父さんの声です。市内の校舎の老朽化は著しく、雨漏りなども多発しています。抜本的な対応が急務です。実態と対応を聞きました。

令和10年度までに15校の「長寿命化」

まずは15校の整備。建て替えではなく、寿命をこれまでの60年から80年、90年に延ばす改修を実施。工事の2年間は校庭に仮設校舎を建設。第1期にもれた学校校舎の安全性については適宜維持管理を行うとのことでした。

ちなみに対象の15校は以下の学校です。

・中部小 ・北部小 ・南部小 ・馬橋小 ・小金小 ・紙本郷小 ・小金北小 ・根木内小 

・栗ヶ沢小 ・柿木台小 ・六実小 ・紙本郷第二小 ・第五中 ・栗ヶ沢中 ・古ヶ崎中

2.若者支援について

給付型奨学金「状況の把握」にとどまる

昨年に引き続き若者支援について、市の給付型奨学金の創設を求めました。昨年の私の要望に基づき、市に市内4大学の奨学金の実態調査を行っていただいたことは感謝します。

しかし肝心の給付型奨学金の導入については、「状況の把握」にとどまりました。浦安では月1万5千円の給付型奨学金を実施しています。本市でも実施へさらに踏み出すよう求めました。

3.投票率向上について

移動投票所は過疎地での対策

今回の市議選は史上最低の34%の投票率でした。投票率向上へ移動投票所、ネット投票などの導入を求めましたが、移動投票所は過疎地での投票所減の代替措置のため、本市では導入予定はなく、またネット投票も国の法改正が必要との答弁でした。期日前投票は便利な制度ですが、導入されても依然低投票率であるのは、投票の体制というよりは議会が開かれているか、などその他の要因も問題の一つではないかと思います。

4.新拠点ゾーン開発について

国有地取得「市役所利用」と認める

 国有地取得の利用目的を聞きました。昨年12月に「新拠点ゾーンへの市役所の移転建て替えはゼロベース」と答弁してから、議会の合意も市民への説明もないまま一転して市は「市役所移転が前提の国有地取得を進める」と答弁しました。これが民主主義といえるのでしょうか。市民への十分な説明と議会での議論、合意がないまま市役所移転という大事な事業が進められていく本市の異常な事態に、原則に立ち返り十分な議論と適正な手続きをと求めていきます。

この後は常任委員会で議案審査

建設経済常任委員会は12/21

一般質問の後は、各常任委員会での議案の審査になります。今議会に上程された議案がそれぞれ担当委員会に付託され、内容について質疑が行われ妥当かどうか判断することになります。私の委員会は建設経済常任委員会で、12/21(水)10:00~、開催予定です。議案は3つです。特に問題となりそうな議案はなさそうです。水道を通す場合の同意が通知になること、松戸駅西口地下駐車場での事故による和解、市道路線の廃止と認定と毎年恒例のものです。いくつか質問はしようと思っていますが、それほど気になる問題はなさそうです。

委員会は残念ながらネット中継されませんので傍聴か、数か月後に出される議事録でしか全ての内容を知ることは出来ません。委員会もできるだけ早期にネット中継されるべきだと思います。これまでに昨年今年とネット中継を求める陳情は複数だされていますが、残念ながら自民党・公明等の反対で議会に付託すらされず、門前ばらいとなっています。民主主義の基本は正しい情報の下で十分な議論をすることだと思います。反対するにしても、まずは議会で議論すべきだと思います。

引き続きのご支援・ご協力、そしてご意見・ご要望をお寄せください。

お待ちしています!

関連記事

  1. あけましておめでとうございます!

  2. 守ろう!いのち育む矢切の耕地

  3. 初の超党派「市議会報告会」開催!

  4. 【市庁舎ネット】10/5「現地建替え案」で市と会見

  5. 松戸市副議長が不適切ツイートで副議長辞職

  6. 「松戸の農業を未来へ」講演開催

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ミルミルニュース

カテゴリ